kitakitajijiiのブログ

国鉄時代の駅弁、列車の想い出と食のブログ

急行「九十九島」松浦線に復活!!

 国鉄色編成による臨時列車「令和に復活!リバイバルトレイン『急行九十九島号』が運行されました。粋なタイトルですね!!

 運転区間は、長崎(9:00頃発)~佐世保~佐々~有田~肥前山口(17:00頃着)。ヘッドマークを掲出しての運転です。このリバイバルトレインの松浦線乗り入れは、平成22年8月の急行「平戸」以来9年ぶりとなりました。またこの車種の松浦線、および松浦鉄道の乗入れは初めてではないでしょうか。

私も四十数年ぶりに鉄道少年に戻り、鉄道写真を撮りました。

佐々駅停車中の急行「九十九島号」令和1年8月24日

f:id:kitakitajijii:20190824164136j:plain

f:id:kitakitajijii:20190824164322j:plain

f:id:kitakitajijii:20190824174708j:plain

 かつては1962年8月から博多駅 - 佐世保駅間を運行開始した準急列車でした。その後 、博多・東唐津伊万里松浦線大村線経由の長崎駅発着に延長、1966年3月に急行に格上げされ、1968年9月まで運行、その後急行平戸に改称されました。長崎佐賀在住だった50代後半以上の人にはとても懐かしい列車です。

 私がこのキハ66・67型国鉄型車両を初めて見たのは、昭和50年3月福岡博覧会の帰り博多駅です。筑豊線の列車でその斬新な姿に感動した覚えがあります。

 製造後45年経過し、そろそろ廃車の噂もされています。今は大村線を中心に運用され、私の近所でよく見かけて国鉄車両ファンの私の残された唯一の楽しみとなっています。

これからも末永く元気に頑張って走ってほしものです。