kitakitajijiiのブログ

国鉄時代の駅弁、列車の想い出と食のブログ

国鉄博多駅の列車 1977年6月 その1

 新幹線の博多開業後、その接続のため九州内の昼行の優等列車が増発・新設され博多駅は1日中とても賑やかでした。

 この時期はL特急と呼ばれる列車も充実、「有明西鹿児島行き、「にちりん」宮崎行き、「かもめ・みどり」は長崎・佐世保行きが頻繁に出入りしていました。

 そのほかの昼行特急は「おおよど」、肥薩線経由の宮崎行きです。「まつかぜ」は山陰線経由の大阪行き特急として最長距離を走るディーゼル特急として活躍しています。 日本海を望む絶景の車窓が素晴らしい列車でした。JRになってからも「いそかぜ」として米子・小倉間に短縮になりましたが晩年まで残りました。 

f:id:kitakitajijii:20190715091009j:plain

ディーゼルと電車特急の「にちりん」。

 

f:id:kitakitajijii:20190715101115j:plain

 ディーゼル特急「にちりん」は日豊線(別府・大分)経由の西鹿児島行きです。南宮崎・鹿児島間が未電化のための運用です。

 1979年の日豊線全線電化後、1980年のダイヤ改正でこの車両を使う「にちりん」1往復、同じディーゼル特急「おおよど」とともに廃止されました。

 この年で九州島内のディーゼル特急は すべてなくなりました。

 f:id:kitakitajijii:20190715113350j:plain

1976年8月 にちりん 博多駅にて

 f:id:kitakitajijii:20190715114105j:plain

肥薩線経由の特急「おおよど」1977年6月

 特急「おおよど」は1974年から1980年の6年間運行しました。博多発の熊本・八代・人吉・吉松・都城経由、宮崎着のルートのローカル特急です。「にちりん」と同じ車両運用をしていたそうで、1980年のダイヤ改正で廃止されました。

つづく