kitakitajijiiのブログ

国鉄時代の駅弁、列車の想い出と食のブログ

国鉄佐世保線電化開業43週年②

 昭和51年5月前後、国鉄佐世保線電化開業直前には、特急電車や電気機関車の試運転が頻繁に行われていました。2度とない貴重な鉄道光景を見ることができるチャンスです。

 当時中学2年の私、このチャンスを逃すまいと授業が終わるとすぐに撮影に出かけました。下はその時の写真です。

 別の日、開業前の6月なのに電気機関車のみのけん引で客車列車が営業運転しているのを見ました。ずいぶん適当な運用をするな、と当時の国鉄に不信感を抱きました。

 この謎は後で判明、つまり電化開業は昭和51年6月ですでに済み、ダイヤ改正、 営業開始が7月1日だったということでした。 

f:id:kitakitajijii:20190703221906j:plain

昭和51年5月 有田・上有田間 電化開業前の試運転中の電気機関車ディーゼル機関車

f:id:kitakitajijii:20190629173425j:plain

 昭和51年7月長崎佐世保線電化開業記念券

 あれから43年経過しました。当時の列車車両もすべて更新され、特急列車の名前だけは健在です。駅舎は佐世保早岐・有田・武雄温泉・肥前山口ともすべて画一的な駅舎に新築されています。昔から残る貴重な駅は上有田・三間坂だけとなりました。

 更には「高橋・大町」間は複線化工事のまっさ中で、当時のおもかげは更に薄くなりました。